
デジタルサイネージ事例として、大型商業施設内やショールームで実績が多いサイネージです。55インチ低価格設定サイネージ。
※スタンドはDS-S30B3となります。一部画像の収納扉が異なりますのでご了承下さい。
※こちらの画像はDsmart43STとなります。
タテで設置した場合高さは約1800mmとなります。
背面に人がたつとかくれるくらいのサイズ感です。
広いスペースでのご使用向きかと思います。
ヨコ設置の175cm男性とのサイズ感。かなり目線に近くインパクトがあります。
モニターの輝度は500カンデラとなります。
55インチと大画面モニター仕様のため安心感のあるつくりのスタンドを今回は採用いたしました。
キャスターが付いていて女性の方でも移動ができます。もちろんストッパー付きです。
モニターからのケーブル2本はスタンド柱内を通して背面下のBOX内にあるSTBに接続します。
モニターはタテ/ヨコ設置が可能。
動画メインで使用されるお客様向けです。
大型55インチを考慮して安定感のあるスタンドを使用しております。
STB収納BOXは背面下に標準装備しております。
リモコンやUSBメモリの予備などの備品収納ができます。
組立完成品となりますので、スタンド組立の手間が省けます。
モニター取付時はスタンドにセットされているモニター側金具をモニターに取付、スタンドに引っ掛けるイメージで取付を行います。詳細は取付詳細をご覧下さい。
※組立作業は必ず2名以上でお願いします。2名でモニターを持ち上げで1名がスタンドを押さえて、モニターとスタンドの接続部分の指示確認を行うようお願いいたします。
そのあとは1名で配線接続作業は可能です。
初期使用前にAC電源ケーブルを挿す→ACスイッチをON→メインスイッチをONにて電源が入ります。(受光部の電源ランプが緑点灯を確認)
リモコン受光部・電源ランプ部分はスライドさせて出すタイプです。STB操作の時は、ディスプレイ誤動作する場合があるので通常はしまっておきます。
シンプルです。入出力端子少なめのレイアウト。
HDMIのアウト端子がないのでマルチ使いは不可です。
AUDIOアウト端子があるので外付けスピーカー接続ができます。
サイズ | 55インチ(16:9)スピーカー10W×2内蔵 |
画面サイズ | 1209.6×680.4mm |
本体サイズ | W1242.4×H722mm×D53mm |
解像度 | 1920×1080(FHD) |
輝度 | 500cd/m2 |
電圧/消費電力 | 100-240V/80W |
重量 | 16.5kg |
VESA規格対応 | 300×300 (M6) |
Input | HDMI×1,DP×1,DVD-D×1,D-sub×1,RS232C×1 IR×1,Audio×1 |
Output | Audio×1 |
使用環境 | 温度0~40℃ 湿度10~80% |
原産国 | CHINA |
※ディスプレイの保証期間は1年間です。(センドバック式)保証期間外は有償修理となります。
他社のモニター内臓USBプレーヤーやSTBの設定/操作感とDsmartSTBを是非比較していただければと思います。
特に他メーカーのモニター内臓USBプレーヤーに関しては、お客様より「設定機能がほぼない」、「取説を見ただけでイヤになる」、「担当者は理解しても他の担当に説明できない」などお話をいただきます。私もおすすめできるもの、ほしいものが現在ありません。
お客様の声を元に、弊社が独自で開発した再生システムをインストールしてあります。
必要な機能を簡単に操作できるよう、分かりやすさを追求した再生システム。
USBを差し込んで電源コンセントを入れればオートプレー再生します。
静止画はもちろん動画再生も可能です。(静止画動画混在可)
※当機システムはネットワーク非対応となりますのでご了承下さい。
初期の配線組立・コンテンツ確認・再生ができていれば、普段の運用はリモコンのON/OFFのみです。
アルバイトの方や、急に担当者様が不在の場合も運用が可能なシステムです。
ご指示内容例→電源コンセントを入れる(勝手にスライドショーがスタート。)
閉店時は電源を抜く。
設定はほぼ下記の画面でおこないます。(時計設定等以外)
画像右スケジュール設定以外は付属のリモコンで設定します。
スケジュール設定もリモコンで行えますが、マウス使用したほうが早いです。
※詳細説明については上部操作マニュアルをご覧ください。
A.静止画のスライドの動きが6パターン選択できます。
B.静止画のみ表示時間(1~120秒)の選択できます。※動画はコンテンツの尺で再生します。デフォルトは「8秒」
C.USBメモリ内のコンテンツをSTBへコピーできます。コピー完了したら、USBメモリは抜きます。
D.サイネージのONOFF設定ができます。
→朝8:00再生スタート~15:00OFFなど。ただし主電源(コンセント)を抜いてしまうと再度設定必要。
E.USBメモリスティック内のコンテンツの表示時間設定ができます。
→モーニング・ランチ・ディナーなど時間ごとにコンテンツを設定できます。
※D・E設定を使う場合、時計設定作業が別途必要です。
E.スケジュール設定画面:右のコンテンツを1点づつ開始終了時刻を設定。
E.スケジュール設定内の開始・終了時刻アップ
オリジナルサイネージアプリを搭載したandroid STBです。
設定操作はリモコンを使います。
コンテンツ作成時は設定などする必要はございません。
※時計設定やスケジュール設定はマウスが使用できますのでマウスでの操作をおすすめしております。リモコンで操作よりマウスのほうが全然早いです。
Dsmart43STスタンドタイプの配線例となります。
STB本体×1、専用リモコン×1、HDMIケーブル0.6m×1、専用アダプター×1、USBメモリスティック4GB×1、電源タップ3コ口3m×1
※電源タップ3コ口3m×1付属(画像にはございませんが現セットには入ってます)
アンドロイドSTB (ローカルタイプ)
解像度 | フルHD1080P |
出力/メモリ | HDMI出力/USBメモリ対応 |
対応ファイル形式 | 静止画フォーマット:jpeg. 動画フォーマット :mp4. ※動画と静止画の混在可能です。 |
スライド表示秒数設定 | あり(1秒から120秒まで設定可能) |
エフェクト機能 | 6タイプ(ノーマル/スライド/フェード他) |
電源ONOFF機能 | あり(開始時間と終了時間の設定)※アプリのONOFFです。 |
スケジュール配信機能 | あり(コンテンツの時間設定) |
オートプレイ機能 | 電源コードをつなぐだけで自動起動しスライドショーが開始します。 |
サイズ | W157mm×D87mm×H30mm |
※操作は付属のリモコンで行います。
品名 | DS-S30B3 ブラック |
サイズ | W650mm×H1302mm×D650mm |
重量 | 39kg |
対応サイズ | 43~55インチ(縦置き・横置き兼用) |
ディスプレイ耐荷重 | 30kg |
STB収納スペース | W250×H180×D75 5kgまで |
下部収納BOX | W380×H125×D292 10kgまで |
TV取付ピッチ | VESA:W100~500mm×H100~400mm |
チルト角度 | 0°/-5°/-10°で3段階調節 |
TV高さ調節 | 100mmピッチで3段階調節 画面中心高さ:1100~1300mm |
カラー | ブラック |
RoHS対応 | RoHS対応済み |
キャスター | 50mmφ後輪ストッパー付 |
組立 | 組立完成品 |
サイズ | タテ設置 W722mm×H1820mm×D650mm ヨコ設置 W1243mm×H1560mm×D650mm ※画面中心H1200㎜時 |
重量 | 約57kg |
スタンド | スチール |
カラー | ブラック |
通販サイトアルノカ運営会社の株式会社協同コムはデジタルサイネージコンソーシアム会員です。
※ 沖縄・離島地域のみ配送費用がかかります。
別途お見積りとなりますので、ご了承ください。
3〜5営業日以内に出荷
デジタルサイネージでは静止画だけでなく動画も流せます。
動画は静止画に比べ伝わりやすく、人を引きつける効果があると言われています。
店舗や価格などの情報や、オフィス内の共有情報をより伝わりやすく発信することが可能です。
デジタルサイネージで映すデザインデータはUSBに入っているデータで簡単に差し替えれます。
季節にごとの情報や、朝のモーニング・昼のランチ・夜のディナーなど、必要に応じて簡単にデザインデータを差し替える事ができます。
ポスターや看板を使用する場合、デザインをしてから印刷をして、張り替えをする作業が発生します。
デジタルサイネージを使えば、デザインのデータをUSBから読み込むだけで必要な情報を配信することができ、差し替えるまでのコストを大幅に削減できます。
デジタルサイネージの購入をご検討の方は
お気軽にお問い合わせください。
平日 9:30~17:00(祝祭日を除く)